2007年01月25日

梅が咲いて、、、、ウコギは?

暖かな1月が続いていますね。

自然園北山でいつも一番に咲いてくれる梅が
今年も春をまじかなことを告げて咲き始めました。

ほのかな香り

車をおいて坂を登り始めてすぐの右側にありますが、
枝の向きが反対なのが残念です

庭屋さんに手入れをしてもらったときに
大ぶりの枝をきってもらい
玄関先にいけました。

梅が咲いて、、、、ウコギは?

梅が咲いて、、、、ウコギは?

厨房から下る道から見るとこんな感じなんですが、ね。

梅が咲いて、、、、ウコギは?

セリやフキノトウが顔を出した、というお話は
前回しましたが、今年の春はウコギも楽しみです。

昨年の秋に数本植えました。

梅が咲いて、、、、ウコギは?

多分根付いたはずですが、
もう少ししないとわかりません。

新芽をつかったウコギ飯
楽しみにしていてくださいね。


同じカテゴリー(女将のつれづれ日記)の記事
三味線の探し物
三味線の探し物(2022-09-23 01:53)

料理教室にて
料理教室にて(2021-02-25 07:49)


Posted by 自然園北山 如是庵・洗心亭 at 06:46│Comments(0)女将のつれづれ日記
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
梅が咲いて、、、、ウコギは?
    コメント(0)