2010年12月16日

遅れた紅葉

ここ北山の紅葉の見頃は例年12月の初め頃ですが、今年は夏の猛暑の影響か12月半ばをすぎてやっとピークとなりました。すでに落葉して裸になった木もありますが洗心亭前の古木は未だ緑色が残り見事なグラデーションとなっています。でもこの先、風が強まる様ですので、あっという間に散ってしまうかもしれません。紅葉と山茶花の散に敷くアプローチをカサカサとかそけき音をたてて歩く心地よさは、この季節のものです。(しばらくは落ち葉を掃かないでおきます。)
洗心亭は12日で終了しましたが如是庵は26日まで営業します。名残りの紅葉と温かい初冬の料理を楽しみにご来園下さい。まだゆとりのある日もございます。

新年の営業

如是庵 1月7日(金)より営業いたします。
      【雉鍋】引佐で飼育された雉は本当に滋味ゆたか。風邪も吹きとぶおいしさです。
      ぜひご賞味を。
洗心亭 1月15日(土)より土・日営業いたします。

おせち料理のご案内

***おせち料理に如是庵の一品を(数量限定 予約販売)***
柚子風味の鯖ずし    1本    ¥2,000 限定20本
紅白かまぼこ       1本    ¥1,200 限定20本
伊達巻           1本    ¥1,500 限定20本
和風ちまき         1個    ¥200
天然鮎有馬煮       4~5匹  ¥2,000
鶏つくね          10個入   ¥600
ゆずまんじゅう       6個入   ¥700
りんごのパウンドケーキ 1本     ¥1,500

締め切り 12月24日(金)
お渡し日 12月30日(木)
       12月31日(金)午前中

詳しくは、お電話にてお尋ねください。(FAX・メールではお受けしておりません)
電話 053-523-0043


同じカテゴリー(如是庵・洗心亭からのお知らせ)の記事
休業のお知らせ
休業のお知らせ(2020-04-25 09:20)


Posted by 自然園北山 如是庵・洗心亭 at 10:59│Comments(0)如是庵・洗心亭からのお知らせ
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
遅れた紅葉
    コメント(0)