2014年09月25日
【洗心亭】9/27(土)、9/28(日)営業致します。
【洗心亭】
9/27(土)・28(日)営業致します。
営業時間
11:30~14:30頃 (オーダーストップ 14:00)
※悪天候の時は早く終了することもありますので、お気軽にお問い合わせの上お越し下さい。
(Tel 053-523-0043 本館・如是庵まで)
朝夕涼しい、秋らしい季節になりました。
洗心亭のメイン「五色田楽」
素材、味噌、醤油など、すべてにこだわって調理しました。
焼きたての香ばしさと、ひと串づつ異なる味わいをお楽しみください。
(もちきび・田舎みそ、国産大豆の厚揚げ・醤油、生麩・田楽味噌、
もち・えごまみそ、蒟蒻・ゆずみそ・田楽味噌)

「季節御膳」
秋の味覚"栗御膳"が始まりました。
材料の都合で数日前までのご予約が必要ですので、
ご希望の方は、今週は本日中で申し訳ありませんが、木曜日中にお電話でお申し込み下さい。
来週以降も、それぞれの時期の食材で季節御膳をご用意致します。
お早めにお問い合わせ下さい。
(Tel 053-523-0043 本館・如是庵まで)
「今日の一品」
甘い栗菓子の"栗の渋皮煮"、"栗蒸しようかん"など、週替わりで登場します。
また、初秋の如是庵の味覚・・栗ご飯、栗おこわ、秋秋刀魚の有馬煮と合わせた"秋セット"など、
洗心亭でもお楽しみ頂けます。
※如是庵・洗心亭の「栗蒸し羊羹」をお持ち帰りになりたい方は、1週間ほど前にご予約下さい。
(Tel 053-523-0043 本館・如是庵まで)
(甘味の一例です。)
あま~い、とろりとした食感の一品"栗の渋皮煮"です。
とにかく美味しい!です。ぜひ一度お召し上がり下さい。

今日の一品はその都度替わりますが、
先週は秋セットに栗おこわと秋刀魚の有馬煮が登場。
骨まで軟らかくおいしいと好評でした。

営業日の営業時間は、午前11時30分~午後2時30分です。(オーダーストップは2時です。)
お気軽にお立ち寄り下さい。お待ちしております。
【如是庵】
完全ご予約制にて随時営業しています。
秋の味覚のコース料理が始まりました。
日程、メニュー、ご予算等、お気軽にお問い合わせ下さい。
(Tel 053-523-0043 本館・如是庵まで)

9/27(土)・28(日)営業致します。
営業時間
11:30~14:30頃 (オーダーストップ 14:00)
※悪天候の時は早く終了することもありますので、お気軽にお問い合わせの上お越し下さい。
(Tel 053-523-0043 本館・如是庵まで)
朝夕涼しい、秋らしい季節になりました。
洗心亭のメイン「五色田楽」
素材、味噌、醤油など、すべてにこだわって調理しました。
焼きたての香ばしさと、ひと串づつ異なる味わいをお楽しみください。
(もちきび・田舎みそ、国産大豆の厚揚げ・醤油、生麩・田楽味噌、
もち・えごまみそ、蒟蒻・ゆずみそ・田楽味噌)
「季節御膳」
秋の味覚"栗御膳"が始まりました。

材料の都合で数日前までのご予約が必要ですので、
ご希望の方は、今週は本日中で申し訳ありませんが、木曜日中にお電話でお申し込み下さい。
来週以降も、それぞれの時期の食材で季節御膳をご用意致します。
お早めにお問い合わせ下さい。
(Tel 053-523-0043 本館・如是庵まで)
「今日の一品」
甘い栗菓子の"栗の渋皮煮"、"栗蒸しようかん"など、週替わりで登場します。
また、初秋の如是庵の味覚・・栗ご飯、栗おこわ、秋秋刀魚の有馬煮と合わせた"秋セット"など、
洗心亭でもお楽しみ頂けます。
※如是庵・洗心亭の「栗蒸し羊羹」をお持ち帰りになりたい方は、1週間ほど前にご予約下さい。
(Tel 053-523-0043 本館・如是庵まで)
(甘味の一例です。)
あま~い、とろりとした食感の一品"栗の渋皮煮"です。
とにかく美味しい!です。ぜひ一度お召し上がり下さい。

今日の一品はその都度替わりますが、
先週は秋セットに栗おこわと秋刀魚の有馬煮が登場。
骨まで軟らかくおいしいと好評でした。


営業日の営業時間は、午前11時30分~午後2時30分です。(オーダーストップは2時です。)
お気軽にお立ち寄り下さい。お待ちしております。

【如是庵】
完全ご予約制にて随時営業しています。
秋の味覚のコース料理が始まりました。
日程、メニュー、ご予算等、お気軽にお問い合わせ下さい。
(Tel 053-523-0043 本館・如是庵まで)
Posted by 自然園北山 如是庵・洗心亭 at 11:29│Comments(0)
│如是庵・洗心亭からのお知らせ
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。