2016年02月02日

如是庵・料理教室、洗心観音若菜祭のお知らせ

暖冬と思えば厳冬となり、なにやら落ち着かぬ今日この頃ですが、皆様お変わりなくお過ごしでしょうか。
 
2月になり、旧暦七草の日も近づいてきました。
今年の洗心観音若菜祭は下記の日程に行います。
どなたでも参加できますので、ぜひお越しください。

花北山洗心観音 若菜祭

2月13日(土) AM11:00~

洗心亭前の観音堂にて

11時読経の後、お参りの方に若菜粥をおふるまい致します。
愛と平和の象徴の洗心観世音菩薩は、現世的には結婚ばかりでなくあらゆる人間関係を良好に導いて下さる百縁結びの仏様です。
ぜひご参拝下さい。おすまし

花如是庵 料理教室

2月18日(木)
如是庵にて

家庭向きの献立で女将が教授致します。
参加ご希望の方は、お電話にてお問合せ、お申込み下さい。

◎予定メニュー
  筑前煮
  かんきつの酢のもの
  清汁
  いちごもち or 蓬だんご


◆お問合わせ
Tel 053-523-0043(本館如是庵まで)


最近、来年のNHK大河ドラマ"女城主直虎"の影響でしょうか、ご予約の折「龍潭寺は近くですか?」とのお尋ねが多くなりました。
地元がこれを機に活性化するのは喜ばしいことです。
龍潭寺・伊井谷宮はここ北山からお車で5分程度です。
これらの寺社にお参りの折にはぜひ如是庵・洗心亭・観音堂へもお立ち寄りください。

如是庵 洗心亭 早春へスタート


◎本館 如是庵

只今、ご予約制にて通常営業しています。
冬料理(鴨鍋・埋み豆腐など)のコースの中に菜花の和えものや蕗のとうのかき揚げなど早春の一品も登場しています。

◆コース料金
 2名様 ¥5,400~(お一人)
 3名様より ¥3,800~(お一人)
ご希望のご予算で調整致します。

如是庵はすべてご予約で承ります。
準備の都合上お早めにお申し込み下さい。(前日・当日ではご用意できません。)

如是庵・料理教室、洗心観音若菜祭のお知らせ如是庵・料理教室、洗心観音若菜祭のお知らせ

◎別館 洗心亭

長らくお休みしていましたが、2月中旬より土・日の定期営業を目指しています。
但し、悪天候等の場合は休業致しますので、お出掛け前に本館如是庵へ電話でお確かめ下さい。
洗心亭の営業日は当ブログでもお知らせしています。

◆予定メニュー

田楽セット、田楽単品に甘味、その日の一品など。

●季節膳 ¥2,160
2月 冬御膳(鍋焼雑煮、埋み豆腐、etc)
3月 雛御前(雛ちらし、etc)

※季節膳は要予約(3日前までに)
 季節膳は土・日以外でも承ります。お席は如是庵になることもあります。
※洗心亭は季節膳以外はご予約不要です。


◆お問合わせ
Tel 053-523-0043(本館如是庵まで)

〒431-1301
静岡県浜松市北区細江町小野100の2
自然園北山 如是庵 洗心亭

如是庵・料理教室、洗心観音若菜祭のお知らせ 如是庵・料理教室、洗心観音若菜祭のお知らせ




同じカテゴリー(如是庵・洗心亭からのお知らせ)の記事
休業のお知らせ
休業のお知らせ(2020-04-25 09:20)


Posted by 自然園北山 如是庵・洗心亭 at 22:00│Comments(0)如是庵・洗心亭からのお知らせ
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
如是庵・料理教室、洗心観音若菜祭のお知らせ
    コメント(0)